豆乳の原材料でもある大豆。
なぜ大豆が世界から「スーパーフード」と呼ばれるか知っていますか?
それは大豆に含まれる栄養素には、私たちの体にたくさんの驚くべき効果があるからです。
豆乳は大豆を煮詰めて濾した事によって
ダイレクトに栄養が摂れる、とても優れた食品なんですよ。
今注目されている豆乳の5つの栄養素についてご紹介します。
〇こんなにある!豆乳の栄養素でみる注目の健康パワー
1.大豆タンパク質
期待される効果:筋肉をつくる 肥満を予防 動脈硬化の予防
血中コレステロールを下げ、血管をしなや かにし、動脈硬化を予防します。
また、血圧を下げる働きもあります。
2.大豆イソフラボン
期待される効果:美肌効果 更年期障害の予防 骨粗しょう症 がん予防
女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きを持っていることで、肌の調子を整えてくれたり、
更年期障害の予防や改善に期待されています。
また、乳がん等のがんに関して予防の効果があるという研究結果もでています。
3.大豆サポニン
期待される効果:肥満予防 老化防止 動脈硬化の予防
抗酸化作用があるので、血液中の脂肪の酸化を防ぎ、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞の予防につながります。
また、脂肪の蓄積も防いでくれるので肥満予防にも役立ちます。
4.レシチン
期待される効果:認知症予防 動脈硬化の予防 肝臓の保護
レシチンを摂ることで、記憶力の向上・認知症予防に効果があると言われています。
他にも肝臓の脂質の代謝をアップする効果もあるので、肝脂肪の蓄積を予防します。
5.オリゴ糖
期待される効果:便秘解消 美肌効果
おなかの調子を整え便秘を解消するのに役立ちます。
腸内環境が改善されることにより、美肌効果やダイエット効果にも期待できます。
〇豆乳をもっと手軽に美味しく
豆乳は、私たちの体が喜ぶ「幸せ」な栄養素がたくさん入っています。
そんな豆乳のいいところだけを詰めこんだ豆乳スイーツ、それがLucollet(ルコレ)です。
豆乳で得られる様々な幸運を手に入れてほしいというオーナーの想いが伝わる
卵不使用の豆乳プリン。
是非一度食べてみてください!