豆乳が健康にいいことは知っているけど、味が苦手・・・
という方も少なくありません。
できれば豆乳独特の風味を感じさせずに美味しく続けたいですよね。
今回は、豆乳嫌いでも美味しく続けやすい豆乳レシピを紹介します。
〇苦手な豆乳を克服できる簡単ドリンクレシピ
豆乳に〇〇を加えると美味しくなった!という口コミが多かった簡単豆乳レシピを
2つご紹介しようと思います。
自分好みの味を見つけて、毎日の健康に取り入れてみてはいかがでしょうか。
■豆乳+コーヒー+蜂蜜で手作りソイラテ
作り方は超簡単です。温めた豆乳に、コーヒーと蜂蜜を混ぜるだけ。これで完成です!
カフェラテが好きな方には、気軽に取り入れやすいおすすめのドリンクです。
コーヒーは脂肪燃焼効果や抗酸化作用といった嬉しい効果もあるので
豆乳と合わさることで、より効果が期待できますね!
■豆乳+きな粉で和を感じるホットドリンク
昔懐かしい味がなんともいえない思わずホッとするドリンクです。
こちらも温めた豆乳に、きな粉と砂糖を混ぜて出来上がり。
きな粉は食物繊維が豊富でヘルシーな事から、ダイエット中にもいいですね。
〇豆乳が苦手なオーナーが作った「豆乳プリン」とは?
家庭で作るレシピのほかにも、今注目したいのが
豆乳が苦手なオーナーが作った「Lucollet(ルコレ)」の豆乳プリン。
豆乳の風味をあえておさえる為に何度も試行錯誤して作った豆乳プリンは、
豆乳とは思えない程、どれも絶品です。
プリンなのに卵は一切使っていないという行程にもびっくりですが、
食べてみると、そのくちどけの滑らかさに感動すること間違いなし。
和をベースにした大人向けの味から、お子様が大好きなイチゴやチョコ味まで
幅広い年代の方へ今人気の豆乳スイーツです。
迷ってしまいそうな方は、お得なセットもあるみたいなので是非チェックしてみてください♪